イギリス デボン在住のアンティークディーラーのウィルク弘美さんによる紅茶占いカップ講習会が終わりました。
弘美さんは前日デボンから成田に到着して、福岡の当教室での講習会を皮切りに西日本の紅茶教室を巡って行かれます。
講習会は占いカップの流行した時代背景の説明を弘美さん手作りの年表での説明から始まり、希少な占いカップやふんだんな資料をもとにレクチャー頂きました。

スキャンダラスなエドワード7世とその愛人の話しなど・・興味深いお話しに思わず引き込まれます。
参加者のお二人が、紅茶占いにチャレンジしてみられていました。


占い結果はどうだったのでしょうね。
レクチャーのあとはティ−タイム
皆さん、セルフサービスでお好きな場所で・・

サーモンのキッシュとキッシュロレーヌを作りました。
スモークサーモンは自家製です。
ビクトリアサンドケーキ

弘美さんのイメージでセッティング
フィレンツェでオーダーしたテーブルクロスの蜂が弘美さんの当日のスカーフとお揃いで。。嬉しい偶然でした。
弘美さんはイメージ通りのピュアで美しい方・・
彼女のティーカップの知識はとても深くて感動しました。
弘美さん、ありがとうございました。
出会いに感謝です・・
占いカップはそれが使われたバックグラウンドを理解する事ではじめて価値もわかりますし、マニアックな知識と思いきやそこからイギリスの歴史の全体が見渡せ、まさに部分をしることが全体像へ迫る近道と思ったのでした。
当時の社会事情を知った上で占いカップを必要とした人々の気持ちを思いやったとき・・・
静かな感動が訪れたエンディングでした。
イギリス ケント州在住たまたま佐賀のご実家に帰省中のRさんや、弘美さんからアンティークを購入なさったりずっとブログのファンだったはるばる沖縄県から参加してくださった方々、
そして何よりも弘美さんを紹介してくださった豊橋から来てくださった仲良しのAさん
忙しい時間を割いてご参加くださった方々・・
本当に有り難うございました。
講習会の前日も当日も参加者の方々と食事会を通して色んなお話しができて、今回も出会いが沢山ありました。

わたしもすっかり弘美さんファンになりました。
弘美さんの講習会・・第2回も開催予定です・・
皆様もぜひご参加くださいね。
弘美さん、お疲れ様でした・・
又お目にかかれる日を楽しみにしています。
+++-------------------------------------------------------------+++
レッスンのお問い合わせ、テーブルスタイリングや
セミナー等お仕事の依頼は
+++-------------------------------------------------------------+++