楽しみにしていた本が届きました💗

イギリス在住アンティークディーラーのウイルク弘美さんの「イギリス紅茶占いティーカップ」の本です。
総カラーの写真が大変美しい本です。
占い方やバックグラウンドを知らない人が多い「紅茶占いカップ」のカップの種類別の占い方を総括した画期的な本です。

ネルロスのカップ、パラゴンのカップ、はたまた日本でも輸出用に占いカップが作られていたとは驚きでしたが・・
私が個人的に好きなのはエインズレイの占いカップ・・

それから・・
私のマザワッテの缶も本に登場しています。
撮影場所となったのは、
夏に訪れたボビーキャッスル

懐かしいです。
ここまで形にされるには長い道のりがあった事と思います。
夏にデボンでお会いした、優しいリッチーとオスカーとオリと弘美さんの夢のように
美しく幸せに満ちたファミリーとの日々を思い出しつつ・・
歴史の片隅に埋もれていた紅茶占いカップのストーリーはイギリスの激動の1920年代
を懸命に生きた女性達の「希望」の物語であると同時に、
日本からイギリスに嫁いでデボンシャーのアンティークショップで偶然紅茶占いカップを見つけた、
日本人女性の数奇で感動的な物語でもあるのです・・
弘美さんから購入したお気に入りのウエッジウッドのミモザのアンティークのカップ
(占いカップではありませんが、ミモザが大好きですので、お気に入りです)
皆様もぜひ手に取ってみてくださいね。