ご要望の多かったスコーンレッスンを致しました。


前の晩に皆様へのお持ち帰り用を50個位焼きました。
プレーンスコーン
サルタナレーズン入り
チーズスコーン の
三種類を実習していただきました。
粉まみれになり、
(気がつくとお口まわりに、小麦粉が
ついていらっしゃいる方もほらあの方も🐤)
生地も全員の方に触っていただき三種類焼き上げて、他のお料理と共に召し上がっていただきました。
マッシュルームのポタージュ
レッドキャベツとレーズンのサラダ
コテージパイ
ビクトリアサンドイッチケーキ
を作りました。
スコーンは、
デボンシャーのクロテッドクリームと
とーーってもフレッシュな
ダブルクリーム
とストロベリージャム
ラズベリージャム
をつけて召し上がっていただきました。

テーブルコーディネイトは、
中国悲恋をモチーフにしたウィローパターンを使った
シノワズリーな食卓
まだ、文化が西高東低でない頃の東洋に対する限りない憧れ・・
遥か東の国への果てなき憧れを表すべく・・
二種のダリアにピンクッションとどこか懐かしいフウセンカズラでエキゾチックなアレンジを生けてみました。
レッスン後の食事タイム
初めましての方も三人いらっしゃいました。
(ありがとうございます)
また、佐賀県からお越しの方も…
遠くからありがとうございました。
またお待ちしております。
レギュラーの生徒さまも、
実習とお手伝いありがとうございました。
ゆっくりしていただける生徒さまとお話しに夢中になっていると、
夕日があっという間に海に落ちて行きました。
日が暮れた後の名残りの色彩が空と海のグレーに挟まれ織りなす色彩は、
絵画のように美しい…
秋も深まるもの思う夕べ・・
+++-------------------------------------------------------------+++
レッスンのお問い合わせ、テーブルスタイリングや
セミナー等お仕事の依頼は
+++-------------------------------------------------------------+++