ちょっと前ですが、12月いっぱいで改築工事の為2ヶ月閉店されるまつ山さんへ行って参りました。
カウンター八席で一斉スタートです。
福岡から黒崎に18時到着は、は中々慌ただしいですが、
来てよかった〜〜と最初の一品から…✨✨感激✨✨
柚子焼き。。中には炭火焼の白子や下仁田ネギが入っていまして、器の柚子の爽やか香りが致します。

香箱蟹のジュレ掛け
香り良く甘くて、幾らでもいただけそうです。。
北海道産の昆布森の牡蠣のカリフラワーソース
うーん、美味しいものって、本当に体の中にすーっと入っていくのですね😊
椀物
お出しが疲れた心と体に染み渡ります。

こちらまた昆布森のウニ

35カ月❓
の国産牛

獅子汁
普通の食材であってもまつ山さんの手にかかれば、魔法のように美味しくなるのに、厳選された極上の素材を丁寧に丁寧に下拵えされてるのですから、
美味しくないはずがありません✨✨
溜息と感動の連続でした💖
そして、、
これまた、アイスクリーム屋をされてるまつ山さんの
冬のデザート
焼きリンゴの氷菓子
これもおかわりしたい位美味しい🍎

真っ直ぐなお人柄のまつ山さんとそのお料理にファンも多いのは存じておりますが…
松山さんの手から紡ぎ出されるものは兎に角、何でも美味しい…
そして明日から人生が良き方向へ向かうような気さえしてしまいます。。
やはり天才ってこういう方の事を言うのでしょうね。
と帰りの車中、友人とも語らいながら、、
お腹も心も満たされて帰宅したのでした。
+++-------------------------------------------------------------+++
レッスンのお問い合わせ、テーブルスタイリングや
セミナー等お仕事の依頼は
+++-------------------------------------------------------------+++