人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Arts de la table
テーブルコーディネート講座中級編二期生3回
二期生の中級編3回目でした。
テーブルコーディネート講座中級編二期生3回_c0366777_23040736.jpeg

コロナでお休みしていたので中々進まずまた、9月から資格取得の為、勉強を始めたので、11月から初級以外のレッスン、単発レッスンも含め全て勝手ながら3月まで、お休みさせてください🙏🏻
勝手申し上げますが、資格晴れて取得出来ましたら(何の資格なのかも含めて)ご報告をさせていただき、また皆様にお越しいただけるよう諸々環境整えて参りますので、ご理解賜れば嬉しく存じます🙇‍♀️

さて中級編の3回目は
ガラス器総論と酒類総論について。
ガラス器の歴史も酒類の歴史も始まりはメソポタミアというのは興味深いですね。

日本のガラス器総論を語る上では外せない正倉院宝物の白瑠璃碗

今回は、先日の京セラ美術館 杉本博司展で拝見した

ヴェネツィア ヴィエンナーレで発表されたムラーノ島の工房で再現された 白瑠璃碗を紹介しました。

(元古美術商の杉本さんのコレクションは、研ぎ澄まされていて本当に美しいものばかり…)
テーブルコーディネート講座中級編二期生3回_c0366777_22215802.jpeg
テーブルコーディネート講座中級編二期生3回_c0366777_22235048.jpeg
酒類総論では、先日参加しました
焼き鳥八兵衛Bekkanでのイベント

「つかんと えべちは」をご紹介しました。
カンテサンス出身で最速でミシュランを獲得した「Tirpse」のオーナー大橋直誉さんが虎ノ門横丁にオープンされた
とんかつとオレンジワインのお店「つかんと」と八兵衛さんの
コラボイベント。
オレンジワインって最近ブームらしいですが、ご存知でしたか?
白ワイン用のブドウを皮と種ごと発酵させるので、タンニンを含み、ボトルの底にはしっかりのおりが沈んでいます。
テーブルコーディネート講座中級編二期生3回_c0366777_22295006.jpeg
お酒苦手な私も唸ってしまった蜂蜜の味とアールグレイの香りを持つこちらのオレンジワイン
(アンバーワインと表記ありますが)
テーブルコーディネート講座中級編二期生3回_c0366777_22311523.jpeg
もう本当に香りよくしっかりと渋みが感じられるグルジア産。

タンニンを含むので添加物がなく、健康的。

悪酔いも頭痛もせず紅茶好きの私も嵌ってしまいそうなワインでした。

テーブルコーディネートは
晩秋のアフタヌーンティーで。
テーブルコーディネート講座中級編二期生3回_c0366777_22350551.jpeg
ウィローパターンというロンドンのリバティーデパートで購入しました、バーレー社のティーセットとシルバーウエアにて。
テーブルコーディネート講座中級編二期生3回_c0366777_23043452.jpeg
ティーフーズは
セイボリーは
テーブルコーディネート講座中級編二期生3回_c0366777_22365281.jpeg
伝統的なサンドイッチから逸脱して
ピンチョスは、オリーブに豚肉薄切りを巻いて揚げたものに、バジル、トマト、黒オリーブ、パセリを重ねて

オープンサンドは茄子、鶏肉、モッツァレラチーズ、
トマトソース

生ハムと高等ネギのクリームチーズのサンドイッチ

カボチャのスープ

を作ってみました。
テーブルコーディネート講座中級編二期生3回_c0366777_22370772.jpeg
それから
スコーンズ
イチジクのタルト
マロンスープのパイ添え
も作りました。
テーブルコーディネート講座中級編二期生3回_c0366777_22395972.jpeg
テーブル花はアーティフィシャルは使わずに、低めに、必ず生花をアレンジするのが英国風です。

紅茶は
フォートナムアンドメイソンの
countessgrey
テーブルコーディネート講座中級編二期生3回_c0366777_22421442.jpeg
ホットティーで。

博識で情報通の生徒さまとの交流も楽しく私も毎回とても勉強になります。

いろんなサロンで勉強されていらっしゃる方々なので、出来るだけ新しい事を少しでも持って帰っていただけたらと思っております。

いつもお忙しい中ご参加くださりありがとうございます。

来週は初級レッスンと続きます。

by artstable67 | 2020-10-20 22:04 | 自宅レッスン | Trackback | Comments(0)
<< go to 宝塚‼️    yesterday once ... >>

食空間プロデューサーの山野舞由未です。
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
最新のコメント
> 通りすがりさん ご..
by artstable67 at 22:24
かなり前の記事へのコメン..
by 通りすがり at 22:08
> マリマリーさん な..
by artstable67 at 16:35
こんにちは。 本当に素..
by マリマリー at 09:18
> みすとさん コメン..
by artstable67 at 03:17
わぁ、ふく那さんの初々し..
by みすと at 00:48
> 宮本美和さん ブロ..
by artstable67 at 11:20
山野先生〜〜 アクシデ..
by 宮本美和 at 19:26
宮橋さま。 返信遅れま..
by artstable67 at 22:24
はじめまして。宮橋ともう..
by 宮橋 at 01:57
最新の記事
京都高島屋アリタポーセリンラ..
at 2023-09-20 22:49
9月学iwataya紅茶講座
at 2023-09-14 14:25
京都高島屋アリタポーセリンラ..
at 2023-09-14 03:09
廃市 福永武彦
at 2023-08-29 07:34
The blue water..
at 2023-08-29 07:18
カテゴリ
全体
自宅レッスン
外レッスン
イベント
その他のお仕事
テーブルコーディネート
紅茶
おうちごはん
そとごはん
お稽古
旅行
テーブルウエア
お花
アート
音楽
歌舞伎
オペラ
映画
読書
ファッション
インテリア
スポーツ
福岡の美味しいお店
ワクチン
アフタヌーンティー
学iwataya
ミノッティ
トムディクソンメルト
インテリア好きな人と繋がりたい
京都高島屋ポップアップストア
未分類
お気に入りブログ
福岡のお菓子教室 Com...
Fooding Diary
三溝清美 Cooking...
VERT DECO ...
photo-holic 
のんびりと。しあわせに。
穏やかな日々
お茶をどうぞ♪
kimcoa-blog
ローマ、ヴェネツィア と...
外部リンク
多賀谷洋子オフィシャルブログ

+++---------------+++
レッスンのお問い合わせ、テーブルスタイリングやセミナー等お仕事の依頼は



までお願い致します。
+++---------------+++
タグ
記事ランキング
画像一覧

Copyright(C) 2015 aretstable.jp All rights reserved.