テーブルコーディネート講座三期生

実は初めての自宅レッスン!
暑い中こーーんな田舎にお越しくださりありがとうございました!!
レクチャーの中身は
一期生、二期生に引き続き「カラー理論とテーブルコーディネート」
ランチは
夏のタイ風簡単ランチ
ティーソーダ
西瓜スープ
エスニック豚しゃぶサラダ
パッタイ
マンゴープリン
JALの国際線のファーストクラスで出されているqueen of buleの恵方美人茶
これは娘の帰省の時のお土産です、、
ボトリングされてるお茶って初めてでした、、、
ワインみたい

こちらはカルピスで作る
簡単ティーソーダ!
くっきり二層になるんですよ。

一目惚れしたアリタポーセリンラボの木甲桐紋の平皿とタンブラーに
クリストフルの箸、
ヴェルテイゴの箸置きを合わせて、。
クリストフルの赤い箸とラボさんの木甲桐紋の組み合わせは、
ほーーーんと好き。
クリストフルのマルメゾンの花瓶に、金田先生にに教えていただいたアイロニー認定校レッスンのアレンジをモチーフにカラーで。
(丸い花瓶だとまとまりにくし🥲)
ブラックベースに際立つ差し色コーディネートは私の中でブームなのです😌❤️
クリストフル青山本店
#クリストフル赤い箸
#クリストフル箸置き
#アリタポーセリンラボテーブルコーディネート
#アリタポーセリンラボ
#アリタポーセリンラボ木甲桐紋
#アリタポーセリンラボのある暮らし
#山野舞由未テーブルコーディネート