■暮らしを彩る紅茶時間■
(学iwataya)
今年初めてのお仕事は、、
学iwataya水曜日クラスから!

一月は、「インド式チャイ」
こちらはチャイ用の素焼きのカップ。
インドでは、チャイを飲んだら地面に打ちつけて土に戻すのだそうです!!

そして
ちょっと珍しい「スリランカのキリテー」。
実は喫茶店で本格的なインド式のチャイをサーブしているところは少ないとのこと、そのコツをデモでお見せして全員に実習していただきました。
キリテーはシンハラ語で
キリ=ミルク、テー=お茶の意味。
高いところから注ぐ実習も大変盛り上がりました!


お砂糖入りのお茶なので、お茶菓子は
甘くないチーズスコーンを焼いていきました。
付け合わせは、よつばのクリームチーズとからすみパウダーで、この組み合わせも美味しいと言っていただき嬉しいばかり、、😂

お勧めの茶葉にもお砂糖の種類にも熱心に質問くださり、新しい方々もお迎えして、フレッシュなスタートとなりました。
ご参加くださりありがとうございました。
来月は座学とマサラチャイです。
土曜日クラスの方もよろしくお願い申し上げます。
#学iwatayaカルチャースクール
#暮らしを彩る紅茶時間
#福岡紅茶教室
#インド式チャイ
#スリランカキリティー