人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Arts de la table
357Quartaly に掲載していただきました。
岩田屋お得意さま向けの小冊子
「357Quartaly」に学iwataya
紅茶講座の事を掲載していただきました。

357Quartaly に掲載していただきました。_c0366777_21214230.jpeg
表紙の裏側です!
357Quartaly に掲載していただきました。_c0366777_21221369.jpeg
皆さまに見ていただけないのが残念ですが、
ご高覧いただけますと嬉しいです❤️

# by artstable67 | 2023-01-05 21:19 | 学iwataya | Trackback | Comments(0)
新春の食卓
皆さま、今年もよろしくお願い致します。

振り替えると昨年はInstagramがメインになり、ほとんどブログを更新していませんでしたので、
今年は、もっとアップしたいと思っています。

よろしくお付き合いをお願い申し上げます。



今年は昨年10月に義父が亡くなったばかり、
喪中ですので、義母を招いて、ひっそりとささやかに。
お節を囲みました。

神社参りは出来ませんが、元旦は節句なので、お節はいただきます。
新春の食卓_c0366777_21102587.jpeg
新春の食卓_c0366777_21173655.jpeg



今年は皆さまにとって発展の年となりますようにお祈り申し上げます。

新春の食卓_c0366777_21162487.jpeg
新春の食卓_c0366777_21163767.jpeg

重山陶器さんの兎の豆皿を箸置きにしました!
新春の食卓_c0366777_21111096.jpeg

寝ているバージョン、起きているバージョン、いずれも可愛いです❤️

新春の食卓_c0366777_21112793.jpeg

2023.1.1

■お重箱
アリタポーセリンラボ
@aritaporcelainlab
■屠蘇器
輪島塗
新春の食卓_c0366777_21115290.jpeg

■兎の箸置き
重山陶器
@jyuzan.jp
■菊の花の器
辻精磁社
新春の食卓_c0366777_21121903.jpeg

@tsujiseijisha
■お花
アイロニー
@atsushi_taniguchi
新春の食卓_c0366777_21124361.jpeg

新春の食卓_c0366777_21130343.jpeg

#左儀長羽子板
新春の食卓_c0366777_21135090.jpeg

#ぶりぶり
新春の食卓_c0366777_21141859.jpeg

#グル


# by artstable67 | 2023-01-05 21:07 | テーブルコーディネート | Trackback | Comments(0)
テーブルコーディネート講座(学iwataya)
テーブルコーディネート講座(学iwataya)_c0366777_22171043.jpeg
迎春のテーブルコーディネート
モダンに設える新春の食卓

学iwatayaさまでの初めてのテーブルコーディネート講座でした。

アリタポーセリンラボ様の器を使って、
伝統を踏まえながらもモダンに設えるお正月の食卓をご提案しました。

お正月の決まり事の話しのあとは、
祝い箸袋作りのワークショップでした。

テーブルコーディネート講座(学iwataya)_c0366777_22232724.jpeg
テーブルコーディネート講座(学iwataya)_c0366777_22223169.jpeg
出来た箸袋を使って、
テーブルコーディネートの実践もチャレンジしていただきました。

テーブルコーディネート講座(学iwataya)_c0366777_22244602.jpeg
テーブルコーディネート講座(学iwataya)_c0366777_22250830.jpeg
皆さまの迎春食卓のヒントとなれば幸いです。


# by artstable67 | 2022-12-17 22:16 | 学iwataya | Trackback | Comments(0)
テーブルコーディネート講座
■テーブルコーディネート講座初級編
カジュアルテーブル■
今月は、家の事情が色々重なり、
他の期の皆さまのレッスンをキャンセルさせていただいたので、月末に、久しぶりのサロンでのレッスン。
テーブルコーディネート講座_c0366777_16191105.jpeg


カジュアルテーブルへのアプローチを
シーン、カラー、テーブルウエアの格からレクチャー。

テーブルは、ランチのテーブル。

栗とシメジとベーコンのキッシュ、カボチャスープ、いちじくとモッツァレラチーズとルッコラのサラダ
そして、モンブランティーをデザートに。
テーブルコーディネート講座_c0366777_16193388.jpeg


赤いダリア、ガンガルポー、オレンジのカップ咲きの薔薇。

赤いダリアって大好き。

この期の生徒様は、いろんな世代の方、がいらっしゃるので、
私の固い頭も沢山掘り起こしていただいてます😊




#久しぶりのサロンレッスン
#キャンセルさせていただいた皆さま申し訳ありません。
#カジュアルなテーブルコーディネート
#ランチのテーブル

# by artstable67 | 2022-11-06 16:17 | 自宅レッスン | Trackback | Comments(0)
柴田夫妻コレクション(九州陶磁文化館)
🍁柴田夫妻コレクション(九州陶磁文化館)🍁

■恒例生徒様との秋の有田ツアー■
テーブルコーディネートレッスンの一環としての有田ツアー。

アリタポーセリンラボ工場見学ーアリタポーセリンラボ旗艦店でランチー
辻精磁社様のご自宅ー九州陶磁文化館

慌ただしくも充実した時間でした。
キャンセル相次ぎ、本当に少人数になってしまいましたが、
それはそれで贅沢な時間となりました。
有田の方々は皆さまあたたかくて、
親切に惜しみなく知識を与えてくださり、眼福そして大変学び大き時間でした。
生徒様も大変喜んでくださいまして、嬉しいばかり❤️

今回のおすすめ❗️

九州陶磁文化館では、学芸員様のアテンド

で「柴田夫妻コレクション」を見学しました。

柴田夫妻コレクション(九州陶磁文化館)_c0366777_23085653.jpeg


こちらは常設展ですが
本当におすすめ。

こちらのコレクションの特筆すべきは、
有田の磁器を網羅的に
体系的にコレクションしてあること。
柴田夫妻コレクション(九州陶磁文化館)_c0366777_23091379.jpeg


江戸時代の有田焼きの歴史的変遷と、消費者の生活文化の歴史を照らし合わせながら柴田明彦氏が、収集されたそうで、
その「収集の観点」が素晴らしい。
総括的な観点で有田焼を見てみたい方にお勧め。
柴田夫妻コレクション(九州陶磁文化館)_c0366777_23093413.jpeg

有田の歴史を学芸員さんの説明と共に一気に駆け抜けました。

柴田夫妻というからには妻の祐子氏も好事家で骨董収集の趣味があったとか。

#柴田夫妻コレクション
#体系的なコレクションが素晴らしい
#個人コレクションと侮るなかれ
#生徒様との恒例有田ツアー
#お世話になりありがとうございました

# by artstable67 | 2022-10-20 23:08 | 外レッスン | Trackback | Comments(0)
  

食空間プロデューサーの山野舞由未です。
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
以前の記事
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
最新のコメント
> 通りすがりさん ご..
by artstable67 at 22:24
かなり前の記事へのコメン..
by 通りすがり at 22:08
> マリマリーさん な..
by artstable67 at 16:35
こんにちは。 本当に素..
by マリマリー at 09:18
> みすとさん コメン..
by artstable67 at 03:17
わぁ、ふく那さんの初々し..
by みすと at 00:48
> 宮本美和さん ブロ..
by artstable67 at 11:20
山野先生〜〜 アクシデ..
by 宮本美和 at 19:26
宮橋さま。 返信遅れま..
by artstable67 at 22:24
はじめまして。宮橋ともう..
by 宮橋 at 01:57
最新の記事
アリタポーセリンラボ✖️食空..
at 2023-06-05 01:52
宮内庁春季雅楽演奏会
at 2023-05-28 20:26
有田ツアー アテンド
at 2023-05-20 09:08
由布院アルテジオ(藤林晃司と..
at 2023-04-16 21:50
お茶とフランス菓子と器と
at 2023-04-15 21:18
カテゴリ
全体
自宅レッスン
外レッスン
イベント
その他のお仕事
テーブルコーディネート
紅茶
おうちごはん
そとごはん
お稽古
旅行
テーブルウエア
お花
アート
音楽
歌舞伎
オペラ
映画
読書
ファッション
インテリア
スポーツ
福岡の美味しいお店
ワクチン
アフタヌーンティー
学iwataya
ミノッティ
トムディクソンメルト
インテリア好きな人と繋がりたい
未分類
お気に入りブログ
福岡のお菓子教室 Com...
Fooding Diary
三溝清美 Cooking...
VERT DECO ...
photo-holic 
のんびりと。しあわせに。
穏やかな日々
お茶をどうぞ♪
kimcoa-blog
ローマ、ヴェネツィア と...
外部リンク
多賀谷洋子オフィシャルブログ

+++---------------+++
レッスンのお問い合わせ、テーブルスタイリングやセミナー等お仕事の依頼は



までお願い致します。
+++---------------+++
タグ
記事ランキング
画像一覧

Copyright(C) 2015 aretstable.jp All rights reserved.